まいぷれ新居浜の編集部が最近起こった色んな出来事を発信!!
~おぼえてますか~ 【昭和ボウル】のこと。
ユアーズの前は、ボウリング場だった!! オープン時の写真を発見!
ユアーズの思い出・プレイバック! Part2
閉館が惜しまれる、ユアーズの思い出を振り返る『ユアーズの思い出・プレイバック!』。Part2は、平成の時代をプレイバック。
ユアーズの思い出・プレイバック! Part1
閉館が惜しまれる、ユアーズの思い出を振り返る『ユアーズの思い出・プレイバック!』。Part1は、昭和の時代へプレイバック。
銅婚ロマンスツアー参加者&銅婚ロマンスポーズ写真を募集中!
2021年に銅婚式(結婚7周年)を迎えるご夫婦の皆さまを対象とした参加費無料の「銅婚ロマンスツアー(1泊2日)」の参加者を募集中です。応募は2021年1月31日まで。ぜひ、ご参加ください!
いよいよ新居浜市内の小中学校にタブレット導入! 先生方への研修会が連日続いています!
新居浜市立小学校・中学校の全児童・生徒に対してのタブレット端末整備に伴う、各学校ごとの先生方への研修会がスタート!
~思い出の写真募集!~ 2021年2月10日 新居浜市泉宮町の『YOURS(ユアーズ)』さんが閉館。
ユアーズさんでの思い出は、ずっと心の中に残り続けることでしょう。
伊予銀行大洲本町支店が 2021年1月22日(金)をもって大洲支店へ移転・統合されます
歴史ある「伊予銀行大洲本町支店」。その窓口での営業が、2021年1月22日(金)に終了します。
2020年11月22日(日)『おさんぽ 道の公園』歩行者天国 in 駅前シンボルロードに行ってきました!
歩行者天国で青空授業&マルシェ出店! ご家族連れを中心に新居浜駅前通りでお散歩&青空授業を楽しんでいました!
2020年10月4日(日) マイントピアフェスに行ってきました! 音楽と食のイベントで休日満喫!
『#食べよや新居浜】プロジェクトが、音楽と食が融合したイベントを開催!
新居浜市内の小中学校の先生達が自主的に集い、ICT研修会開催
2020年8月31日、市立小学校・中学校の全児童・生徒に対してのタブレット端末整備に伴う、先生方の自主参加型ICT研修会が行われました。
(公社)新居浜青年会議所によるサプライズ花火が8/16に大輪の花を咲かせました
「stay home~コロナ収束へ願いを込めて~お盆の夜空にBon!ボボーン!」
#学ぼや新居浜「初めてでもデキる!!スマホ動画編集講座」開催のお知らせ
『#学ぼや新居浜企画』第2弾! コロナ禍をきっかけに「動画編集を学びたい」との声に応え、新居浜LABOが全3回の講座を開催します。
『#学ぼや新居浜』始動!『#食べよや新居浜』プロジェクトが拡大中!
『#学ぼや新居浜』は、コロナ禍でいつも通りに学校へ通えなくなり、「予習・復習が難しい」「学力低下が心配」などの悩みを抱える児童・生徒の皆さんを救うプロジェクトです。
【まわるチカラのデザイン展】in あかがねミュージアム 出店用キット販売中!
ものづくりの街・工都新居浜ならではの、「まわるチカラ」を活用したペーパークラフトキットを自由に装飾・デザインしたものを公募して行う、ペーパークラフトの公募展です。
新居浜市出身フォトグラファー木村孝さんが写真展を開催!
『ライフ・コレクション・イン・ニュータウン』新居浜市出身のフォトグラファー木村孝さんの写真展が東京・銀座と大阪にて開催されます。
新居浜市『特別定額給付金』の申請の方法
新居浜市役所から郵送で『特別定額給付金申請書類』が世帯ごとに届きます。
【4/4(土)、4/18(土)】テレビ愛媛いーよ! と新居浜FM78.0レギュラーの和装パフォーマンスユニットNon Nom.がコラボ!
昨年で結成から3周年のNon Nom.。「テレビ愛媛いーよ!」にてご活躍中の中山アナウンサーも登場です!
新居浜市のイベント中止・延期情報まとめ
新居浜市で開催予定のイベント中止・延期情報をまとめました。
「まだ、なんもできんのんやけど地元で生きていくけん!」
トークイベント「まだ、なんもできんのんやけど地元で生きていくけん!」2020年2月23日(日)、あかがねミュージアムにて開催。
【2/22】Team浜ちょボ実行委員会 記念植樹 in滝の宮公園
設立してから10年続けてきた『愛リバー・サポーター制度』の活動が評価され、愛媛県知事から表彰を受けられたTeam浜ちょボ実行委員会さん。それを記念して、滝の宮公園に植樹をされました。
平成の名水百選「つづら淵」が憩いの場に
平成の名水百選にも選ばれた湧水スポット「つづら淵」が隣接する土地の提供を受け、憩いの場として拡張整備されました。
【1/26】第16回はまさいフェスティバルが開催されました!
前日までの雨も上がり、晴天! はまさいフェスティバル in銅夢MARKET
【1/26】しあわせたまごさん主催 婚活イベント開催 in Chiroe's cafe
新年一発目の婚活パーティーが開かれました! 今回はおしゃれなカフェでのプチイベントです。
令和2年成人式記念式典が、新居浜市民文化センターで行われました。
令和2年成人式記念式典が、新居浜市民文化センター大ホールで行われました。1,104名の方が新成人を迎えました。
【中止決定】新居浜市出身フォトグラファー木村孝さんが写真展を開催!
『ライフ・コレクション・イン・ニュータウン』新居浜市出身のフォトグラファー木村孝さんの写真展が東京・銀座と大阪にて開催されます。
第3回『あかがねハーフマラソン』に応援・取材で参加しました!
令和元年12月8日(日)、山根公園をスタート・ゴール地点とした第3回あかがねマラソンがマラソン日和の中、開催されました。
【12/5】新居浜市立高津小学校、タイムカプセル封印!
新しく作製したタイムカプセルに、手紙や沢山の想いを込めて蓋を閉じました。
11/24(日)高津小学校創立130周年記念式典
11/24(日)高津小学校創立130周年記念式典が高津小学校体育館で開催されました。
加速と燃費が段違い! 『ザーレンオイル交換レポート』in F・オートサービス
F・オートサービスさんオススメのエンジンオイルの高級ブランド「ザーレン」。交換前と交換後では加速と燃費が段違いです!
伊予銀行登道支店 2020年1月24日(金)に窓口での営業終了
新居浜の銀行としては随一の歴史を誇る「伊予銀行登道支店」。その登道支店の窓口での営業が、2020年1月24日(金)に終了します。