まいぷれ新居浜編集部ニュース
2023年8月22日(火)~9月6日(水)JR新居浜駅隣にある『あかがねミュージアム』にて開催!
新居浜・西条を拠点として活動している岡田好美さん。
幼い頃から数々の困難に立ち向かいながらも、1つ1つ努力を重ねて乗り越えられてきたKonomiさん。
今の活動のキッカケともなるWordイラスト(シェイプアート)と中学時代に出会い独学で技術を磨いてきました。
今では、新居浜・西条市内の銀行や市役所等で作品展も定期的に開催したり、県外のコンクールで入選したりと
活動・活躍の幅を広げています!
ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
作品1つ1つにメッセージ性があり、様々な形での表現を大切にされています。
この度、あかがねミュージアム(JR新居浜駅隣)で、
Konomi(岡田好美)作品展~色とりどりのデリシャス展が開催!
今回の展示会では、岡田さんが自ら作成された
オリジナルキャラクター「コマリマ」(頭を抱えて困っているポーズをしている)が至るところに登場。
一番の目玉としては、「コマリマご飯」など、食べ物の作品が中心です。
思わずニコッとなれる、カラフルで可愛い作品が並んでおり、楽しめます。美味しそうな作品も(笑)
そして、コロナ禍の影響で長らくできていなかったお絵描きコーナーが4年ぶりに設置されました。
自分なりの『コマリマ』を作ってみるのも楽しそうですね。
A.コマリマは、私が2014年の世界自閉症啓発デーに出す作品のネタが思いつかなくて、
困りまくっているときに、Wordで「こまりまくった」を入力して、なぜか「コマリマくった」と変換されたのがきっかけで生まれました。コマリマには、私の困っている気持ちが表されている・・・のかもしれません。
コマリマは、ずっと困っているようで、色んな姿になっているのを見るとなんだか楽しそうです。
私たちも、困っていることは多いかもしれないけれど、なんやかんや人生を楽しめるように・・・
A.今回の作品展の目玉は、「コマリマご飯」など、食べ物の作品が中心です。
意外と食べる事が好きで、期間限定や新商品に目がありません。味変とかも好きです。
そんな色々な美味しそうな食べ物を描くのも結構好きみたいです。
「絵に描いた餅」ということわざがあるように、絵を見たところでおなかは膨れないのですが、
食べた気分・美味しいものを食べる楽しさだけでも楽しんで行ってください。
A.全体的には、“カラフルな色遣い”と、“イラストだからこそ出来る細かいネタを仕込む事”の2つを心がけでいます!
A.最初(2018)に、あかがねミュージアムで初めて作品展をしたときに、何か特別なことをしたくて、
好きな作品投票企画をやりました。
翌年に、今度は何をしようかなぁと考えて・・・よく「衣装を考えよう!」とか、「オリジナルキャラクターを作ろう!」とかの企画があるじゃないですか。
それがコマリマの色々な姿になれる「コマリまねっこ」との相性が良かったので、真っ白なコマリマ達を用意して印刷し、お絵かきコーナーを作りました。ですが、その翌年、コロナがあったので感染対策のために、「皆で同じものを使う」事が出来なくなってしまい、お絵かきコーナーも無くなってしまいました。
今回、コロナの規制も緩和されたので、久々にやりたいなーと思い、お絵かきコーナーも復活させました!
子供たちも大人たちも、集まって楽しんでいるのを見ると、そういう場所を久々に作れたことは、良い事だと思っています!
A.私のイラストを見て、元気に、笑顔になってほしい、そんな人が少しでも多くなって欲しい。
これが、私の願いであり、その為にも、頑張って、色んなところに私のイラストを広めたいと思っています。
この作品展でも、新しいファンが増えると嬉しいです。
展示会場のあかがねミュージアムは、JR新居浜駅から徒歩1分と、新居浜市の中でも“駅チカ”のとてもいい場所。
ロケーションや環境の良さも見逃せないポイントですよね。新居浜市外からも気軽に行けます。
Hello!NEW新居浜駅周辺アートプロジェクトとして、Konomiさんのアート5作品が、17旗のアートフラッグになって2023年2月25日(土)~8月上旬まで駅前シンボルロードに飾られておりました。
そして、8月9日(水)~8月19日(土)の間で、新しいアートフラッグ十河氏の新幹線に入れ替わりました。
Konomiさんの作品は、8月19日(土)より新居浜駅前「人の広場」のパーゴラに5作品5枚のアートフラッグとして飾られております。10月のイルミネーション点灯までそのままで、その後も人の広場内で移動させながら見られるそうです。
十河氏の新幹線のアートフラッグのポールの足元には、Konomiさんの作品と説明が描かれた、アートプレートがそのまま残っていますので、まだまだ、新居浜駅周辺を彩り続けます!
Konomiさん、この度は取材のお時間をいただき、ありがとうございました。
是非、皆様もご覧くださいませ♪
↓JR新居浜駅前広場の地図はこちらから↓
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
【11/12】第4回 CROSS MISSION 新居浜~シコクベルグ~が開催されました!
今年で4回目! 新居浜市阿島の西日本砕石特設会場に、全国各地からライダーが集結!
11月11~12日|えひめデザインウィーク2023 × ふやす、ひろげる。“みんなの空間” プロジェクト開催!
2023年11月に「えひめデザインウィーク2023」が開催されます。11日・12日の両日には、県民参加型アートイベント「ふやす、ひろげる。“みんなの空間” スマホ de ワンアクション」が県内各地で展開、新居浜市にも会場あり!
【当日レポ追加】銅夢キッチンで「西予フェア」開催
2023年10月8日(日)銅夢キッチンで、西予市城川町から“おいしいグルメ”がやってくる西予フェアが開催されました。目玉商品は今が旬の「栗」です!