地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新居浜の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新居浜の地域情報サイト「まいぷれ」新居浜市

【新居浜・西条】カワイイが大渋滞!みてみて!うちの子 ペット特集

【うちのこ紹介 No.005】シバヤギのヤックルくん

【2024】みてみて!うちの子ペット特集、第5回目は、シバヤギの ヤックルくんを紹介いたします。

【新居浜・西条】みなさんのかわいい「うちの子(ペット)」をご紹介いたします♪
★投稿も募集中!うちの子自慢の素敵な投稿もお待ちしております♪

※本記事の内容は、掲載当時の情報となります。

立派な長いおひげ、みつあみができそう

第5回目は シバヤギくん

こんにちは!
まいぷれ編集部です。

 

みてみて!うちの子ペット特集、

第5回目は、まいぷれユーザーさんからご投稿いただいた、シバヤギの ヤックルくんをご紹介します。

 

シバヤギの ヤックルくん

第5回目は、なでなでされるのが大好きな
シバヤギの ヤックルくん。

 

立派な長いおひげ、みつあみできそうですね♪

プロフィール

名前

ヤックル

名前の由来

大好きなジブリから

住んでいる場所

新居浜市

種類

シバヤギ

年齢

3歳

性別

男の子

大きさ

大型

特徴

シーズンになるとおしゃべりヤックルになります。

高い場所が好きで、ぐっしょりじめじめした場所は嫌いです。

好きなこと

★お母さんに撫でられること! 
★お父さんに体当たりすること!

かわいい

ところ

★なでると口をあけたり、ウキウキと重い体でとびはねるところ

お気に入りの

場所

★大きなモチノキの下

新居浜に「ヤックル」がいる!!!

まいぷれでは、様々なイベントや暮らしの中で、たくさんのユーザーさんと出会ってきました。

 

けれど、新居浜で楽しくヤギと暮らしているユーザーさんがいることにビックリ!!

しかも2頭!

 

すごいジブ・リ感!!

ヤギってたてがみがあるんですね! ※ヤックルくんは右のシバヤギ

頭突きでごあいさつ

ヤギは頭突きをしてコミュニケーションを取るそうです。

ケンカしてるのかもとハラハラするのですが、じゃれあって遊んでいる場合が多いそうです。

 

※もちろん怒ってる時もあると思います

なんか来た!でっかいのが来た!!

なかよくお食事

まさに新居浜異観

新居浜太鼓祭りとシバヤギの取り合わせ。

ものすごくいいですね!

 

ヤックルくんが太鼓台に興味津々なのが、またカワイイ♪

 

高いところがお好き

 

ヤギは漢字で「山羊」と書くように、野生のヤギはもともと山岳地帯に生息していました。

 

肉食動物から逃れたり、岩に付いた塩分をなめるために高いところに登る本能が、今でも残っているそうです。

 

投稿いただいた内容には書かれていませんでしたが、どうしても触れずにいられない!

 

投稿主さんの自作なんでしょうか??

柵といい、スロープといい、「ヤックルランド(仮称)」の完成度がスゴイ!!

 

2頭、楽しそうに登っていますね♪

 

ヤックルくんのご家族様、ご投稿、ありがとうございました♪

 

我が家の庭にもほしい!

でも、この完成度の柵はDIYでは作れない!

そんなときはプロにお任せ♪

住まいるガーデン

エクステリア&ガーデニング設計施工店

私たちの「提案力」でオンリーワンの「お庭」を体感してください

新居浜市庄内町1-2-16

みなさんの大事な家族(ペット)を紹介してください

 

このかわいらしさ、世間に知らせないと!

 

高いところ(椅子)から降りられなくなってるのカワイイ!

 

白目をむいて寝てるのカワイイ!

 

尻尾を追いかけて残像しか見えない!

 

ごはんと勘違いして飼い主の手を食べるのカワイイ!!

 

みなさんの大事な家族(ペット)をぜひまいぷれで、ご紹介してください。

投稿フォームはコチラ!

 

うちの子自慢な熱い投稿をお待ちしています♪

まいぷれ新居浜・まいぷれ西条編集部

地域情報サイトまいぷれ運営(インターネット広告ほか)

新居浜・西条の魅力を集めて、あなたにお届けします!

新居浜市坂井町3-11-45

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード