地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新居浜の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新居浜の地域情報サイト「まいぷれ」新居浜市

【セキュリティ】サポート詐欺(テクニカルサポート詐欺)にご注意ください

株式会社ニューウェイブ

サポート詐欺の警告画面例「【セキュリティ】サポート詐欺(テクニカルサポート詐欺)にご注意ください」

サポート詐欺の警告画面例

セキュリティ担当の高橋です。

最近いくつかセキュリティに関して同じご相談がありましたので、注意喚起を兼ねて紹介します。

パソコンでインターネット(Webサイトの閲覧)を行っていると、突然「ウイルスを検出した」といった警告画面が表示されます(実際にこの時点で感染していることはまずありません)。
この画面は、警告音が流れたり、非常に切迫感を感じさせるデザインで、サポート電話番号に電話を促すメッセージが表示されています。
そこに電話すると、マイクロソフトやセキュリティ会社のサポートを名乗り「そのパソコンはウイルスに感染しているから、リモート接続を行って駆除をする」といった話を持ちかけられます。
そしてその相手の指示どおり操作を行うと、パソコンを乗っ取られてしまいます。
乗っ取られるとどうなるかというと、「駆除を行ったと言われ費用を請求される」「有償サポート契約を迫られる」「マルウェア(ウイルスや不正なソフト)を仕込まれる」「クレジットカード情報などの個人情報を盗まれる」といった可能性があります。

費用を請求されたり、有償サポート契約を求められる場合、コンビニでプリペイド型電子マネーで支払うよう指示されるケースが多いようです。
また国民生活センターによると、ITリテラシーの低い方、特に年配の方からの相談が多いということです。

当社にご相談いただいたケースでは、最終的にウイルス感染や金銭被害はなかったものの、情報を盗まれても証跡は残らないことも多いため、100%問題ない、とは断言できない状況でした。

対策としては、まずいきなり電話を促すような警告画面は偽物である、ということを認識し、慌てずインストールされているウイルス対策ソフトやマイクロソフトディフェンダーで、ウイルススキャンを行ってみましょう。
警告画面が出ただけの状況であれば、まずウイルス感染の可能性は低いです。

マイクロソフトなどのサイトに、サポート詐欺の注意喚起と対応方法について記載されていますので、参考にしてください。

マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください - News Center Japan
 https://news.microsoft.com/ja-jp/2021/01/29/210129-information/

サポート詐欺とは|仕組みや偽警告の消し方を解説 | @niftyIT小ネタ帳
 https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008015861_1.htm

不安が残る場合は、当社もしくは、12/8にオープンした地域のITサポートショップ「デジタルウェイブ」(0897-35-2828)までご相談ください。
  • 営業時間9:00~18:00 平日
0897-66-7313

基本情報

名称株式会社ニューウェイブ
フリガナカブシキカイシャニューウェイブ
住所792-0812 新居浜市坂井町3-11-45
電話番号0897-66-7313
ファックス番号0897-66-7323
営業時間9:00~18:00 平日
定休日土・日曜、祝日(祝日を除く第1土曜は営業)
駐車場あり
関連ページホームページ
産婦人科専用電子カルテ「エフ・カルテット」
音楽空間 J's craft
ソフトバンク新居浜西

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[新居浜市] 公式SNSアカウント